雑学−四文字言葉@


遊び方

 〇 この問題はQMA方式で楽しめるようになっています。
   一応オリジナルで作成していますが、一部かぶっている問題があるかもしれません。
   別にパクったとか、そういうんでは無いのでご了承を。

 〇 問題文に合う答えとしてその下の10文字の中から文字を組み合わせてください。
   選ぶ文字は必ず全部で四文字になります。

 〇 同じ文字を複数回選ぶ問題も中にはあります。

 〇 答えは反転解答となっていますので、解答の『 』内をドラッグすると見えます。

 〇 QMAを意識してボタンのようなテーブルで作ってみました。
   色がオレンジなのは気にしないでください。

 〇 問題文上のパーセンテージは独断でつけてみた全国の正解率です。
   実際にQMAで出たらこんぐらいだろうという数値ですのでご注意下さい。
   難易度の参考にしてみてください。

 〇 問題や解答が間違っていることがあるかもしれません。
   そんな時は掲示板やメールでご報告いただければ幸いです。


以上のことを理解して楽しんでいただけたらと思います。




●問題(20) (12%)

    2004年にネインターネットの普及率が1位になったカリブ海にある国はセントキッツ・○○○○連邦?




 解答  『 ネービス 』



●問題(19) (25%)

    山形県の県の鳥は?




 解答  『 オシドリ 』



●問題(18) (18%)

    居酒屋はなの舞など、多数の居酒屋チェーンを運営する会社は?




 解答  『 チムニー 』



●問題(17) (3%)

    主にセキセイインコなど鳥類に発症し、かつてはメガバクテリア症と呼ばれていた病気はマクロ○○○○症?




 解答  『 ラブダス 』



●問題(16) (7%)

    上杉謙信が川中島の戦いで、武田信玄の軍配を切りつけたといわれる謙信の愛刀は?




 解答  『 小豆長光 』



●問題(15) (5%)

    情報処理技術者試験のプログラミング能力試験のために作られたアセンブリ言語は?


EIPCO
SDALN


 解答  『 CASL 』



●問題(14) (13%)

    盆栽で、同一種の複数の根が1つに繋がっているもののことを○○○○?




 解答  『 根連なり 』



●問題(13) (33%)

    学校教育用書籍を出版する企業で、英語の教科書『NEW HORIZON』などを出版するのは?




 解答  『 東京書籍 』



●問題(12) (37%)

    元は『Caramell』の『CARAMELLDANSEN』が原曲で、動画サイトなどに
    2008年2月頃から大量に投稿されたクネクネ腰を動かす踊りは○○○○ダンス?




 解答  『 ウマウマ 』



●問題(11) (67%)

    『てりマヨビーフ』や『わさビーフ』など、ポテトスナックを製造しているメーカーは?




 解答  『 ヤマヨシ 』



●問題(10) (44%)

    2007年9月19日に発売された、キリンビールの黒ビールは『一番搾り○○○○』?




 解答  『 スタウト 』



●問題(9) (35%)

    朝夕刊セットで70万部を超え、地方紙として日本一の発行部数の新聞は?




 解答  『 静岡新聞 』



●問題(8) (17%)

    『短く切れた』という意味の名前をもつ、オナガザル科の動物は?




 解答  『 コロブス 』



●問題(7) (2%)

    夏目漱石が謡曲の師匠から譲り受けた飼い犬の名前は?




 解答  『 ヘクトー 』



●問題(6) (1%)

    短い人生を楽しもうということを言った四字熟語は?




 解答  『 秉燭夜遊 』



●問題(5) (67%)

    サーバのことを『鯖』と表現するなど、インターネット上で使われる
    独特の用語のことをインターネット○○○○?




 解答  『 スラング 』



●問題(4) (32%)

    その語源は『慌てふためく』を略したものと言われる、慌ててる様を表す言葉は?




 解答  『 あたふた 』



●問題(3) (54%)

    1840年、南極に上陸した探検家デュモン・デュルヴィルが名付けた島の名前から
    名前のついた、南極大陸の周辺海域に生息するペンギンは○○○○ペンギン?




 解答  『 アデレー 』



●問題(2) (8%)

    別名『青木の実』とも呼ばれ、その葉を火で炙ると鎮痛剤の役割を果たす植物は?




 解答  『 桃葉珊瑚 』



●問題(1) (14%)

     陰暦6月晦日に行う大祓のことで、別名『御祓』とも言う神事は?


     

 解答  『 名越の祓 』



   戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送