ここでは家で飼っている熱帯魚やその他淡水・海水魚の写真を載せていきます。





海遊館
箱根園水族館
第22回日本観賞魚フェア
世界の魚展
家の熱帯魚たち




更新日:H19年3月21日(水)

 今年の3月に訪れました大阪にある海遊館にて。
ジンベエザメとオニイトマキエイのコンビが名物な日本屈指の水族館。
各写真のコメントは近いうちに、ということで(^ω^ )




















































































































































ここから先はもう少々お待ちを。。。





更新日:H17年6月17日(金)

 今年の3月に訪れた箱根園水族館にて。
大きな水槽にエイやサメといった大型の魚が悠々と泳いでいます。
海水魚だけでなく淡水魚やアザラシ、インコやカエルといった展示もありますです(ω`)


芦ノ湖畔に望む風光明媚な場所にある水族館です。


水族館のマスコット的存在の入り口のぬいぐるみです。いつでもお客さんを迎えてくれます(ω`)


館内の一部分です。上にはクラゲの水槽があってなんだかいい感じです(ω`)


青い斑点のあるエイのいる水槽です。枯木がいい塩梅です(´ω)


ブルースポットスティングレイという名前の綺麗なエイですが毒のあるトゲを持っています。


ブルースポットスティングレイとヒトデ。スティングレイとは英語でエイのことです。


ブルースポットスティングレイと一緒の水槽にいる魚です。


巨大水槽に泡が!!とても綺麗でした(ω`)


これは大水槽の中の魚たちです。名前は分かりません…(ω`;)


メガネモチノウオ。ナポレオンフィッシュとも呼ばれている面白い(?)魚です(ω`)


横にある半球状の窓ガラスから大水槽を望んでいます。なんと…沈没船が…!


これも大水槽にいた体が薄いブルーの綺麗な魚です。名前は分かりません…(ω`;)


大水槽を空を飛ぶように泳ぐサメ。なんか本当に翼を持った鳥みたいです(´ω)


オニイトマキエイ、通称マンタ。大きなエイで空を飛ぶように泳ぎます。


これはネムリブカというサメの仲間です。サメでもとても大人しいサメです。


これもネムリブカ…?フカとはサメの古い呼び名です。そう、フカヒレのフカです(ω`)


いい具合に撮れたのですがガラスに非常口の光が……(Д`;)


南国の海水魚の水槽です。色々な色の綺麗な魚たちが迎えてくれます(ω`)


チンアナゴという珍妙な魚です(ω`)チンというのは顔が犬の狆に似ているとこから名付けられました。


これはチンアナゴの仲間の魚です。


黄色と白が綺麗な海水魚です。名前は分かりません…(ω`;)


この丸っこいのは恐らくサンゴの一種だと思われます(ω・`)


これは海草によく似た体のリーフィーシードラゴンというタツノオトシゴの仲間のお魚です。


生きた化石とも言われるオウムガイです。大きさは25cmくらいあります。


これは深海魚の水槽です。色白の魚が目立ちます。


200〜600m位の深海に棲むタカアシガニ。味はさっぱりほんのり甘いそうです。


淡水魚ブースの遠景。大小様々な水槽があるです(´ω)


淡水魚の水槽です。たくさんのお魚さんがいます(ω`)


これはクラウンローチという淡水魚で観賞用にも売られています。


これは……イトウ…?じゃなかったような……忘れました(ω`;)


悠然と泳ぐその姿が凛々しいアロワナ。観賞魚としても人気があります。


これはピラルクという世界最大の淡水魚です。


ペンギンくんです。泳ぐのが速くて撮るのが大変でした(ω`;)



これもペンギンくんです。ペンギン好きのオイラにはたまらないショットです(´ω)


館外の専用プールにアザラシくんが日向ぼっこしていました(ω`)





更新日:H17年6月17日(金)

 今年の3月に訪れた箱根園水族館にて。
大きな水槽にエイやサメといった大型の魚が悠々と泳いでいます。
海水魚だけでなく淡水魚やアザラシ、インコやカエルといった展示もありますです(ω`)


芦ノ湖畔に望む風光明媚な場所にある水族館です。


水族館のマスコット的存在の入り口のぬいぐるみです。いつでもお客さんを迎えてくれます(ω`)


館内の一部分です。上にはクラゲの水槽があってなんだかいい感じです(ω`)


青い斑点のあるエイのいる水槽です。枯木がいい塩梅です(´ω)


ブルースポットスティングレイという名前の綺麗なエイですが毒のあるトゲを持っています。


ブルースポットスティングレイとヒトデ。スティングレイとは英語でエイのことです。


ブルースポットスティングレイと一緒の水槽にいる魚です。


巨大水槽に泡が!!とても綺麗でした(ω`)


これは大水槽の中の魚たちです。名前は分かりません…(ω`;)


メガネモチノウオ。ナポレオンフィッシュとも呼ばれている面白い(?)魚です(ω`)


横にある半球状の窓ガラスから大水槽を望んでいます。なんと…沈没船が…!


これも大水槽にいた体が薄いブルーの綺麗な魚です。名前は分かりません…(ω`;)


大水槽を空を飛ぶように泳ぐサメ。なんか本当に翼を持った鳥みたいです(´ω)


オニイトマキエイ、通称マンタ。大きなエイで空を飛ぶように泳ぎます。


これはネムリブカというサメの仲間です。サメでもとても大人しいサメです。


これもネムリブカ…?フカとはサメの古い呼び名です。そう、フカヒレのフカです(ω`)


いい具合に撮れたのですがガラスに非常口の光が……(Д`;)


南国の海水魚の水槽です。色々な色の綺麗な魚たちが迎えてくれます(ω`)


チンアナゴという珍妙な魚です(ω`)チンというのは顔が犬の狆に似ているとこから名付けられました。


これはチンアナゴの仲間の魚です。


黄色と白が綺麗な海水魚です。名前は分かりません…(ω`;)


この丸っこいのは恐らくサンゴの一種だと思われます(ω・`)


これは海草によく似た体のリーフィーシードラゴンというタツノオトシゴの仲間のお魚です。


生きた化石とも言われるオウムガイです。大きさは25cmくらいあります。


これは深海魚の水槽です。色白の魚が目立ちます。


200〜600m位の深海に棲むタカアシガニ。味はさっぱりほんのり甘いそうです。


淡水魚ブースの遠景。大小様々な水槽があるです(´ω)


淡水魚の水槽です。たくさんのお魚さんがいます(ω`)


これはクラウンローチという淡水魚で観賞用にも売られています。


これは……イトウ…?じゃなかったような……忘れました(ω`;)


悠然と泳ぐその姿が凛々しいアロワナ。観賞魚としても人気があります。


これはピラルクという世界最大の淡水魚です。


ペンギンくんです。泳ぐのが速くて撮るのが大変でした(ω`;)



これもペンギンくんです。ペンギン好きのオイラにはたまらないショットです(´ω)


館外の専用プールにアザラシくんが日向ぼっこしていました(ω`)





更新日:H16年6月17日(木)

先日(4月17日)行った第22回日本観賞魚フェアにて。
熱帯魚を中心に海水魚、淡水魚、小動物の展示がたくさんありました。
更新が2ヶ月も遅れてすみません(^^;)

キレイな水槽展示だったので何枚も撮ってしまいました。













これはコンテストで最優秀賞を受賞したディスカスの仲間の魚です。


おお!これはフェレットですね。キモチよさそうに寝ていますzzz


この風貌は・・・ハム太郎!? こんなのもいました^^


これはアオジタトカゲ。ツチノコとよく誤認されるやつです。よく見ると確かに・・・。


こいつはリクガメですね。何リクガメかは忘れました(^^;)


このでかい金魚はコンテストの淡水魚部門で準優勝した流金です。


これはチョウザメ。そういやまだキャビアって食べたこと無いんですよ。


これもコンテストで受賞した金魚。こういう金魚は高いんですよね〜。


これも以下同文。なんともふくよかな体つきがいいですね。


入り口の様子。大きな横断幕が目印です。


おおこれは!コンテストの優勝カップです。かなり大きく80cmくらい高さがありました。


こちらは戦利品です。試供品のエサ。これだけでも入場料の価値があるかも??



これはこの間地元の海へ行った時に見かけた魚。どうやら深海魚のようです。


あとで調べてみたらミズウオという魚ということが分かりました。





更新日:H16年4月2日(金)

先日某総合スーパーにて世界の魚展が催されました。そこで撮った写真です。
淡水・海水あわせて50種類くらいの魚たちがいました。


口が鳥のくちばしのようになっているフエヤッコダイ。


こちらは綺麗なマリンブルー色のナンヨウハギ。ファインディングニモのドリーはこの魚です。


手前と奥に見えるのがキイロハギ。右上の黄色と黒いのがツノダシ。


ニモとドリーが写っています。やっぱり二匹は仲がいいんですね〜^^


これは何とかという淡水魚(笑)ちょっと凶暴な面があります。


唯一淡水に棲むエイの淡水エイ…そのまんま(笑)。尾ビレの毒針には注意しましょう。


手前のサンゴみたいのはカニです。その奥にウツボ、左上にはカサゴがいます。


これは電気ウナギ。電気ウナギと電気ナマズは頭から出る電気の+−が逆なんですよね。


こちらガーフィッシュと言うワニのような牙を持つ肉食魚です。






オイラの飼っている熱帯魚。すぐに水が汚れて世話が大変…。


水槽の横から撮りました。なんか水が汚れているような…。


これはアルビノコリドラス。水槽のお掃除屋さんです(ω`)



水槽の水替えついでにレイアウトもイメチェンしました。ネオンテトラはもう4年くらい生きてます。


上のがナマズの仲間、体が透けて見えるトランスルーセントグラスキャットフィッシュという長い名前のやつです。


ヤマトヌマエビ。水槽の下の残った餌や藻を食べてくれます。


分かりにくいけどこれもヤマトヌマエビです。このエビは食べられません(笑)


ネオンテトラと水草(ウイローモス、アマゾンソード)。


横から撮影。以前より水草を増やしました。


右斜めより撮影。全体像が見えますでしょうか。。。


これはうちで飼っている金魚です。大きいやつで20cmになるのもいますよ(ω`)



こいつが一番でかいやつ。


戻る



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送